長野県豊科町(とよしなちょう)の
「玉ねぎの酒 元気くん」のご紹介
長野県の北アルプス山ろく、安曇野にある町・豊科(とよしな)。
のどかな田園風景が広がる名水の里で、玉ねぎの産地としても知られている。
町は、安曇野(あずみの)の肥沃な大地と、長年培ってきた経験、技術を生かし
日本一の玉ねぎ作りを目指している。
町内では、4万もの畑で、玉ねぎと赤玉ねぎ(アーリーレッド)を栽培。平成9年に
は、「玉ねぎまちずくり連絡協議会」が発足。「とよしなたまねぎ 元気くん」という
マスコットキャラクターも誕生し、町をあげて取り組んでいる。
いまでは、生産規模の拡大だけでなく、付加価値をつけた玉ねぎ加工品の開発
にも力が入る。
その切り札として、完成したのが「玉ねぎの酒 元気くん」。町産の減農薬で栽培
された玉ねぎだけを、醸造した全国初の玉ねぎ酒だ。
原料の玉ねぎは、果実でないため、ワインという表示が出来ないが、製造方法は、
ワインと同じ。タイプは、赤ジソで風味と色付けをした、ほんのり甘口のロゼと、梅
風味のやや辛口の白の2種類がある。
玉ねぎは、優れた浄血作用があり、便秘を治す働きもある健康野菜。そんなエキス
たっぷりの「玉ねぎの酒 元気くん」を、ワイン感覚で楽しんで、元気になろう。
申し込み先
〒399-8281
長野県南安曇郡豊科町豊科4340
( ながのけん みなみあずみぐん とよしなまち とよしな 4340 )
豊科町役場内
豊科町観光協会 宛て
TEL 0263-72-3111
(この資料は、20001年4月6日 日刊ゲンダイから
抜粋しました。平成13年)+